
トッテナム・ホットスパー(イングランド1部)が、ジローナ(スペイン1部)でプレーするブラジル代表DFヤン・コウト(21)の獲得に興味を示しているようだ。
コリチーバ下部組織出身出身のコウトは2020年夏にマンチェスター・シティへ完全移籍すると、姉妹クラブであるジローナやブラガへレンタル移籍を経験。2022年夏から再びジローナへレンタルで加わると、豊富な運動量とスピードを武器に今季はラ・リーガ34試合で1ゴール10アシストの数字を残した。
イギリス『サン』によれば、トッテナムは今夏にミラン(イタリア1部)などからの注目を浴びているブラジル代表DFエメルソン・ロイヤルを売却する予定だという。そして、今季のプレミアリーグ35試合で3ゴール7アシストを記録したスペイン代表DFペドロ・ポロとポジションを争える選手としてコウトに注目しているようだ。
ただ、ブラジル代表DFは保有権を所持するシティと新たに2026年夏までの新契約を結んだとのこと。また、シティは同選手に移籍金4000万ポンド(約80億8000万円)を要求しているが、レンタルで放出する可能性も捨ててはいないようだ。
なお、トッテナムはリーズ・ユナイテッド(イングランド2部)に在籍するU-20イングランド代表MFアーチー・グレイにも関心を持っているとのこと。同選手にはシティやリバプール(イングランド1部)との争奪戦が待ち受けている一方で、リーズはファイナンシャル・フェアプレーへの抵触を避けるべく、売却して資金を工面しなければいけないようだ。
ダイナミックプライシング導入の浦和ホームゲーム。高額チケットにG大阪サポ等不満
文: Shota | 2025/3/23 | 19
久保建英の他に伊東純也との同時起用でも問題?堂安律のプレーが話題
文: Shota | 2025/3/25 | 16
セレッソ大阪vsFC東京で…山本雄大主審と山下良美VAR担当に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/4/21 | 15
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15
京都エリアスが帰化・日本代表入り熱望!Jリーグの特徴は「ブラジルより…」
文: Shota | 2025/4/13 | 14