プレミアリーグ チェルシー

マンCストライカー争奪戦にチェルシーも参入?クラブ関係は良好か

マンチェスター・シティ FWフリアン・アルバレス 写真:Getty Images

 チェルシー(イングランド1部)が、マンチェスター・シティ(同1部)に所属するアルゼンチン代表FWフリアン・アルバレス(24)の獲得に興味を持っているようだ。

 2022年夏にリーベル・プレートからシティへ正式加入したアルバレスはノルウェー代表FWアーリング・ハーランドの控えながら、クラブのタイトル獲得に貢献。卓越したシュート技術などを武器に今季は公式戦54試合で19ゴール13アシストを記録した。

 イギリス『メトロ』によれば、新たなストライカーを探しているチェルシーがアルバレスの獲得に向けて動きを見せている模様。イングランド代表MFコール・パーマー(シティからチェルシー)やクロアチア代表MFマテオ・コバチッチ(チェルシーからシティ)など複数の取引を行なっていることからチェルシーとシティの上層部の関係は良好だという。

 しかしながら、シティに加入以降、ゴール前での多彩さや能力を証明しているアルゼンチン代表FWをシティから引き抜くように説得するのは難しいオペレーションだという。加えて、同選手にはアトレティコ・マドリード(スペイン1部)やパリ・サンジェルマン(PSG/フランス1部)も目を光らせているようだ。

 仮にシティが放出を検討したとしても、アルバレスには移籍金8000万ユーロ以上が必要になるとのこと。ただ、同選手はハーランドの陰に隠れていることを認識しており、より目立つために移籍を検討しえているようだ。