Jリーグ ジェフユナイテッド市原・千葉

ジェフ千葉MF日高大「藤田は何度もチームを救ってくれている」【現地取材】

日高大 写真:浅野凜太郎

5月18日に開催された2024明治安田J2リーグ第16節。ジェフユナイテッド千葉はホームであるフクダ電子アリーナで愛媛FCと対戦した。前半開始早々にMF田口泰士のゴールで幸先良く先制すると、その後も一切手を緩めることなく前半だけで5得点。後半はやや勢いを失ったものの2点を追加し、気が付けば8-0で圧勝した第8節の栃木SC戦に匹敵する7-1という大差で昨シーズンのJ3王者を打ち破った。

今節、攻守にわたり活躍したのがMF日高大だ。5月3日に行われた第13節いわきFC戦(0-1)で腰を打撲し途中交代すると、続く第14節の横浜FC戦(1-0)は欠場したが同月12日の第15節ヴァンフォーレ甲府戦(2-2)で再びスタメンに復帰し、今節は左サイドバックとして出場。2アシストを記録したほか豊富な運動量で千葉の攻守を支えていた。

試合から数日後に行われた公開練習では、GKを含む2対2のメニューをこなし「まだ痛みはあります。それでもやるしかないですね」と自分の番が終わるたび膝に手をつき息を切らす姿が印象的だった日高。大勝した愛媛戦について、練習後の日高に訊いた。


日高大 写真:浅野凜太郎

気持ちを新たに臨んだ愛媛戦

愛媛戦前の囲み取材時、小林慶行監督が「相手よりも早い準備を徹底しなければ自分たちのスタイルを表現できない」と語っていたように、試合終了間際の失点により勝ち点をこぼした甲府戦で千葉はメンタリティーの立て直しを求められていた。

「慶行さんの言葉は、みんなが感じていたことを再認識させてくれた」という日高の言葉通り、愛媛戦の結果と内容はチームが改めて同じ方向に進み始めたことを予感させるものだった。

自分たちのスタイルを実行できているにも関わらず、甲府戦まではなかなか勝ち星を積み上げられずにいた千葉。「チームとしては悔しい試合が続いていたので、ここから流れを変えたいと思って試合に臨みました」と結果の出ないチームを勝利に導きたかったと語った。実は日高には、この試合で確かめたいものがあった。

Previous
ページ 1 / 2

名前:浅野 凜太郎

趣味:サッカー観戦、旅行、音楽鑑賞、撮影
好きなチーム:マンチェスター・ユナイテッド
ワールドカップに行くことが夢です。よろしくお願いいたします。

筆者記事一覧