
バイエルン・ミュンヘン(ドイツ1部)が、スペイン人指揮官のフレン・ロペテギ監督の招へいに興味を持っているようだ。
ブンデスリーガ12連覇を逃したバイエルンは、トーマス・トゥヘル監督が今季限りで退任することが決定。その後任としてバイエル・レバークーゼン(ドイツ1部)を指揮するシャビ・アロンソ監督や、ドイツ代表を率いるユリアン・ナーゲルスマン監督の招へいは失敗に終わった。
プランCとしてオーストリア代表を率いるラルフ・ラングニック監督とも交渉を行なったが、これまた失敗。ドイツ『スカイ・スポーツ』などで記者を務めるフロリアン・プレッテンベルク氏によれば、ここ2日間でロペテギ監督について問い合わせを行なったようだ。
バイエルンはミラン(イタリア1部)やウェストハム・ユナイテッド(イングランド1部)からの関心も取り沙汰されているスペイン人指揮官をリストアップこそしているものの、トップターゲットには設定していない模様。また、同指揮官は現在フリーとなっており、来季は再びクラブを率いることを望んでいるようだ。
年代別を含むスペイン代表やレアル・マドリード(スペイン1部)、セビージャ(同1部)などを率いてきたロペテギ監督は、2022年11月にウルバーハンプトン・ワンダラーズ(イングランド1部)の指揮官に就任。低迷していたクラブを立て直したが、チームの財政状況により、昨年8月に双方合意のもと退任していた。
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26