
GK鈴木彩艶(シント=トロイデンVV:STVV)やDF菅原由勢(AZ)の不調もあり、AFCアジアカップでベスト8という結果に終わった日本代表。今月21日に北中米W杯アジア2次予選・北朝鮮戦を前に、日本代表OB福西崇史氏と前園真聖氏が“森保監督解任論”を煽るメディアに苦言を呈した。
MF久保建英(レアル・ソシエダ)をはじめ欧州組を多く擁する中、戦前に「アジアカップ優勝を目指して戦いたい」と誓っていた森保監督。しかし同大会では、鈴木をはじめ守備陣のミスが目立つと、準々決勝イラン戦で1-2と敗北。試合後には、ネット上で森保監督の解任を求める声が噴出。MF守田英正(スポルティングCP)がインタビューを通じて、戦術面におけるチーム全体の約束事を定めるよう森保監督に要望したことも、解任論に拍車をかけているが、前園氏はメディアによる解任論形成に疑問を抱いているという。
今月20日に前園氏の公式YouTubeチャンネル『おじさんだけど、遊んでもいいですか?』で公開された福西氏との対談企画では、森保ジャパンがW杯優勝を目標に掲げる中でのアジアカップの位置づけを巡り、議論が白熱。
前園氏が「森保監督解任とかなるけど、そういうことではない。W杯アジア予選や2026年(の北中米W杯)に向かって、どう繋げるのかという議論の方向にならないのがメディア。そうやった方が楽しいから」とメディア批判を展開。
これに対して、福西氏は「(日本代表の)目標はアジアカップ優勝ではない。優勝するならば、経験者だけつめばタイトルを獲れる。だけどW杯ということもあるので、チーム作り、若手起用がひとつの今回のテーマ」と、鈴木のスタメン起用など森保監督の意図を分析。「結果が残らなかったから、それがダメだとなる」と森保監督解任論に落胆した。
ただ「アジアカップ優勝が日本代表の目標ではない」という福西氏の主張は、「アジアカップ優勝を目指して戦いたい」という森保監督の公言に矛盾する。依然としてアジアカップの結果に不満を抱いているファン・サポーターが多いだけに、今回の主張がどのように受けとめられるのか気になるところだ。
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 28