
鹿島アントラーズ所属の知念慶は昨季までストライカーとしてプレーも、ランコ・ポポヴィッチ監督の就任もありボランチへ転向。今月2日開催の明治安田J1リーグ第2節セレッソ大阪戦で日本代表MF佐野海舟とのボランチコンビを組んだが、川崎フロンターレ時代のチームメイトであるMF守田英正(現スポルティングCP)やMF大島僚太の凄さを感じたという。
現在28歳の知念は、知念高校や愛知学院大学を経て2017年に川崎へ加入。FW小林悠やFWレアンドロ・ダミアンとポジション争いを繰り広げていたが、スタメンでの出場機会に恵まれず、2022シーズンに鹿島へ完全移籍した。
鹿島加入1年目の昨季は、FW鈴木優磨との前線2トップコンビを結成。J1リーグ21試合出場で5ゴールと結果を残したが、今季開幕前に元日本代表MF柴崎岳が負傷したこともありポジション変更。J1開幕節・名古屋グランパス戦から2試合つづけてスタメン出場している。
そんな知念はC大阪戦後、DAZN制作『やべっちスタジアム』のインタビューに対応。「今は自分にできることを全力でやる。まずは球際や人に強く行くところを常に意識している」とボランチでのプレーに言及している。
またボランチとしてプレーする上で意識している選手を訊かれると、「川崎フロンターレのボランチ、守田と大島」とかつてのチームメイトを挙げたが、「守田と大島のプレー集とか見るけど、正直全然参考にならない」と苦笑。「上手すぎて参考にならないので、自分の色を出していきたい。毎試合課題だらけで、全然できていない部分が多いので、経験を積み重ねてこれから良くしていきたい」と、プレーの改善を誓っている。
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 28
京都vs広島、山下良美主審の紹介時にブーイング。判定基準など巡り賛否も
文: Shota | 2025/3/30 | 28
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26