
アトレティコ・マドリード(スペイン1部)が、ヘタフェ(スペイン1部)でプレーする元イングランド代表FWメイソン・グリーンウッド(22)の獲得に興味を持っているようだ。イギリス『テレグラフ』が伝えた。
マンチェスター・ユナイテッド(イングランド1部)下部組織出身のグリーンウッドは2019年3月にトップチームデビューを果たすと、その翌年にはプレミアリーグ2桁ゴールを達成。だが、2022年1月に当時交際していた恋人への暴行などで逮捕されると、2022年に入り起訴が取り下げられていた。
そんなグリーンウッドだが、ユナイテッドでのキャリアを再開させることが困難であることから今季はヘタフェにレンタル移籍。その新天地では卓越したボールコントロールを武器にここまでのラ・リーガ19試合で5ゴール4アシストの数字を残している。
そんなグリーンウッドはスペインに長期滞在することに興味を持っており、バルセロナ移籍を夢見ているという。だが、イングランド人アタッカーに対して、ヘタフェと同じマドリードを拠点とするアトレティコが新ストライカーの獲得最終候補に含めているようだ。
なお、アトレティコは今冬の移籍市場でユベントス(イタリア1部)からイタリア代表FWモイズ・キーンの獲得に迫っていた。メディカルチェックを受診したイタリア代表FWだが、その際に予想よりも負傷期間が長引くことが判明し、復帰までは少なくとも1カ月はかかると診断されたことから頓挫していた。
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
無料招待企画に異論も。町田vs浦和、ダイナミックプライシングでアウェイ席高額設定か
文: Shota | 2025/3/22 | 23
ダイナミックプライシング導入の浦和ホームゲーム。高額チケットにG大阪サポ等不満
文: Shota | 2025/3/23 | 19
久保建英の他に伊東純也との同時起用でも問題?堂安律のプレーが話題
文: Shota | 2025/3/25 | 16
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15