
サッカー日本代表「森保ジャパン」は、今月19日開催のAFCアジアカップ・グループステージ第2節でイラク代表と対戦。0-2とリードを許す中、左サイドバックでスタメン出場しているDF伊藤洋輝(VfBシュツットガルト)の起用法を巡り、ネット上で議論が白熱している。
日本は前半キックオフ直後からシュートを許すと、5分に自陣右サイドからゴール前へのクロスをGK鈴木彩艶(シント=トロイデンVV)がパンチング。これに反応したFWアイマン・フサインがヘディングシュートで押し込んだ。その後もイラクはカウンター攻撃で何度も日本ゴールを脅かすと、前半アディショナルタイムにもフサインがゴール前で押し込み、追加点を奪った。
日本は57分にペナルティエリアでFW浅野拓磨(VfLボーフム)が相手選手に倒されると、主審はPKと判定。しかしVAR(ビデオアシスタントレフェリー)の介入により、判定はイラクのフリーキックへ変更されている。
伊藤は自陣左サイドでMFユセフ・アミンとマッチアップ。攻撃時に効果的なプレーが少ないが、X(旧ツイッター)上では「伊藤洋輝はサイド張ってクロスさせるような選手じゃない」「伊藤の本職はセンターバックだけど…」などと、森保一監督の起用法に対する疑問が噴出。同選手への批判が熱を帯びているだけに「代表戦しか見てない人たちに伊藤洋輝叩かれるの悔しい」「プレー見ていて可哀想に思える」と、擁護のメッセージも多く寄せられている。
ジュビロ磐田在籍時に中盤センターやセンターバックとしてプレーしていた伊藤。2023/24シーズンはしばらく左サイドバックでレギュラーを張っていたが、昨年11月に2試合つづけてセンターバックの一角でフル出場していた。
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
無料招待企画に異論も。町田vs浦和、ダイナミックプライシングでアウェイ席高額設定か
文: Shota | 2025/3/22 | 23
ダイナミックプライシング導入の浦和ホームゲーム。高額チケットにG大阪サポ等不満
文: Shota | 2025/3/23 | 19
久保建英の他に伊東純也との同時起用でも問題?堂安律のプレーが話題
文: Shota | 2025/3/25 | 16
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15