
ローマが、クラブOBであるダニエレ・デ・ロッシ氏(40)の招へいを検討しているようだ。
これまでポルトやチェルシー、インテル、レアル・マドリード、マンチェスター・ユナイテッドで数々のタイトルを獲得したジョゼ・モウリーニョ氏を16日に解任したローマ。1年目はヨーロッパ・カンファレンスリーグ(ECL)で大会初代王者に輝き、2年目にはヨーロッパリーグ(EL)で準優勝を果たしたが、今季はファイナンシャルフェアプレーによる制限などで補強が限られ、9位に低迷していたことから解任に踏み切った。
移籍市場に精通するファブリツィオ・ロマーノ氏によれば、その後任としてローマはクラブのレジェンドであるデ・ロッシ氏にすでに接触している模様。同氏はローマに戻るという夢を常に抱いており、このオプションに熱心だという。そして、最終決定は近いうちに下されるようだ。
クラブ歴代2位となる公式戦通算616試合に出場したデ・ロッシは2001年からローマでプレーすると、中盤の主力として長らく活躍。2019年にボカ・ジュニアーズへ移籍すると、2020年1月に現役を引退した。その後、S.P.A.L.で監督業でスタートさせたが、成績不振で半年も経たずに解任されていた。
ACLE決勝川崎フロンターレ戦でDAZN解説。佐藤寿人のコメント巡り批判続々
文: Shota | 2025/5/4 | 41
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 37
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 30
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 20
公式戦出場なしで再負傷…安部裕葵や浦和レッズに否定的意見相次ぐ
文: Shota | 2025/4/22 | 15