
浦和レッズからギリシャ1部アリス・テッサロニキへ期限付き移籍中の元スウェーデン代表MFダヴィド・モーベルグ。同クラブで構想外となっていることが伝えられ、スウェーデンメディア『エクスプレッセン』はスウェーデン1部のIFKヨーテボリ復帰に近づいていると報じていたが、ここに来て別のクラブが獲得に乗り出しているいるようだ。
スウェーデンメディア『Fotbollskanalen』が15日付けで報じた記事によると、モーベルグの獲得に動いているのは、ヨーテボリと同じスウェーデン1部のIFKノルシェーピンだという。既に同選手と会談も行ったとされている。ヨーテボリ、ノルシェーピンはどちらもモーベルグの古巣であり、2クラブによる争奪戦に発展する可能性が出てきた。
モーベルグは最終的にどのクラブでプレーするのか、まだ答えを出していないとのこと。さらに同メディアは、浦和からテッサロニキへの期限付き移籍は今夏までで、浦和との契約は2024年いっぱいで終了するとしている。
古巣2クラブから獲得を狙われているモーベルグは、果たしてどちらのクラブでプレーすることを選択するのだろうか。
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 28
京都vs広島、山下良美主審の紹介時にブーイング。判定基準など巡り賛否も
文: Shota | 2025/3/30 | 28
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26