
スタッド・ランス所属の日本代表FW伊東純也は、今月11日に行われたリーグアン(フランス1部)第12節パリ・サンジェルマン(PSG)戦でフル出場。オフサイド判定による幻のゴールで話題を呼ぶ一方、レーザー照射による妨害行為を複数回受けたことが議論の対象となっている。
伊東に対する妨害行為は、前半5分と31分に発生。いずれもランスが右サイドでコーナーキックを獲得した場面であり、同選手がボールを蹴る直前にレーザーポインターの光を顔面に当てらている。
このシーンはX(旧ツイッター)上で動画により徐々に拡散。日本のファン・サポーターからは「レーザー当てるな」「レーザーポインター使った観客は出禁で!」などと怒りの声が噴出。
また一部SNSユーザーは、森下泰臣陸上幕僚長とフランス陸軍参謀総長のピエール・シル氏による栄誉礼受賞の様子を捉えた在日フランス大使館公式Xアカウントの投稿に、レーザー照射の動画を添付して返信。伊東が受けた被害をきっかけに、政治問題に発展する可能性もある。
なお欧州でプレーする日本人選手では、ラツィオ所属MF鎌田大地もアイントラハト・フランクフルト時代にレーザー照射の被害を受けている。
同選手は昨年11月に行われたUEFAチャンピオンズリーグ・スポルティングCP戦でPKキッカーを務めた時、ゴール裏から照射を受けた直後に不適の笑みを浮かべた後、GKの逆をついてゴールマウス右側に流し込んだ。それだけに伊東に対するレーザー照射をうけて、「いつぞやの鎌田思い出すな」という声も上がっている。
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 28
京都vs広島、山下良美主審の紹介時にブーイング。判定基準など巡り賛否も
文: Shota | 2025/3/30 | 28
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26