Jリーグ 湘南ベルマーレ

見透かされた湘南のハイプレス。試合巧者の浦和に屈する【J1リーグ2023】

ホセ・カンテ(左)杉岡大暉(右)写真:Getty Images

2023明治安田生命J1リーグ第25節の全9試合が、8月25日と26日に各地で行われた。

同リーグ最下位の湘南ベルマーレは25日、本拠地レモンガススタジアム平塚で浦和レッズと対戦。両軍無得点で迎えた後半17分、ホームチームのMF平岡大陽が自陣ペナルティエリア付近からパスを繰り出したものの、これを浦和MF岩尾憲がカット。岩尾のパスを受けたFWホセ・カンテがペナルティエリア内でシュートを放ち、ゴールを挙げた。これが決勝点となり、最終スコア0-1で湘南が敗れている。

今節もリーグ戦最下位からの脱出を逃し、J2リーグ降格の危機に瀕する湘南の根本的な問題は何か。ここでは浦和戦を振り返るとともに、この点について解説する。


湘南ベルマーレvs浦和レッズ、先発メンバー

開始早々に湘南の守備を攻略

基本布陣[4-2-3-1]の浦和は、隊形変化を駆使しつつ自陣後方からパスを回す。湘南のハイプレスを掻い潜る方法を探った。

この日の湘南の守備は、[3-1-4-2]の布陣の2トップ(大橋祐紀とタリクの両FW)が、浦和の2センターバックからボランチへのパスコースを塞ぐというもの。このうえで浦和のパス回しをサイドへ追いやろうとする意図が窺えた。

キックオフ直後こそ、DF酒井宏樹(右サイドバック)とMF大久保智明(右サイドハーフ)がタッチライン際で共存してしまい、パスコースが無くなるという現象が見られたものの、この浦和の攻撃配置の悪さは徐々に改善されていく。

湘南ベルマーレ FWタリク 写真:Getty Images

アレクサンダー・ショルツと岩波拓也の両DF(浦和の2センターバック)がボールを保持するやいなや、ボランチの岩尾がタリクや大橋の斜め後ろに立ち、中央へのパスコースを確保しようとする。タリクと大橋は岩尾へのパスコースを塞ぐのに精一杯で、しだいにショルツや岩波への寄せが緩くなった。

前半2分にショルツと岩波がパス交換を行った際も、ボランチの岩尾がタリクや大橋の斜め後ろに立ったため、浦和の2センターバックとしては縦パスを出せる状況に。それゆえ、タリクと大橋はショルツや岩波へ迂闊に寄せられなかった。

最終的には大橋の寄せが遅れた隙を岩波が突き、攻め上がった右サイドバックの酒井へ正確なロングパスを送っている。キックオフ直後にして、浦和は湘南のハイプレスを攻略してみせた。

岩尾は湘南の2トップの斜め後ろのみならず、適宜味方の2センターバック間へ移動。一時的に3バックが形成され、湘南の2トップとの数的優位(3対2)も生まれたことで、浦和のビルドアップが安定した。

Previous
ページ 1 / 2

名前:今﨑新也
趣味:ピッツェリア巡り(ピッツァ・ナポレターナ大好き)
好きなチーム:イタリア代表
2015年に『サッカーキング』主催のフリーペーパー制作企画(短期講座)を受講。2016年10月以降はニュースサイト『theWORLD』での記事執筆、Jリーグの現地取材など、サッカーライターや編集者として実績を積む。少年時代に憧れた選手は、ドラガン・ストイコビッチと中田英寿。

筆者記事一覧