
バルセロナが、ジローナに所属するスペイン人MFオリオール・ロメウ(31)の獲得に興味を示しているようだ。スペイン『スポルト』が伝えた。
4シーズンぶりに昨季のラ・リーガを制したバルセロナだが、主将だった元スペイン代表MFセルヒオ・ブスケツが契約満了に伴い退団。その後釜探しが急務となっており、ロメウ獲得に向けてバルセロナは契約解除金の800万ユーロ(約12億3000万円)を支払う気は無いものの、ジローナと会談を行い合意に達する予定だという。
そして、バルセロナは基本移籍金として400万ユーロ〜500万ユーロ(約6億1000万円〜約9億2000万円)を支払い、条件達成で追加料金も支払うようだ。また、ジローナは同選手の慰留に向けて徹底抗戦の構えだが、選手本人のバルセロナ移籍願望も理解しているとのことだ。
バルセロナ下部組織出身のロメウはトップチームでデビュー後、チェルシーやバレンシア、シュトゥットガルト、サウサンプトンでのプレーを経て、昨夏にジローナに移籍。高いキック精度を武器に昨季はラ・リーガ33試合に出場して2ゴールを記録した。
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 28