鹿島アントラーズの小泉文明代表取締役社長が、明治安田生命J1リーグ第13節名古屋グランパス戦におけるFW鈴木優磨のゴール取り消しに言及。VAR(ビデオアシスタントレフェリー)判定に関して、日本サッカー協会(JFA)の田嶋幸三会長に要請したことを明かしている。
鈴木は14日、国立競技場で行われた名古屋戦で先発出場。前半12分にMF樋口雄太のコーナーキックからヘッドで合わせてゴールネットを揺らした。しかしVARが介入すると、木村博之主審はペナルティエリアでの競り合いで鈴木がMF稲垣祥を倒したとして、ファウルと判定。このゴール取り消しには、岩政大樹監督をはじめ鹿島ベンチが抗議していた。
小泉社長は15日午後に自身のツイッターアカウントを更新。「昨日のVARについて、判定は別としてお客さま目線で見ると何で取り消されたのか理由が分からなくて、終始モヤモヤした空気だったり冷めた感じになってしまいますよね」と、鈴木のゴールが取り消された場面に言及。
「野球や相撲ではマイクで説明してるわけで、OFRの時は説明しても良いような気がしてます。昨日田島会長にはお伝えしました」(原文ママ)と、OFR(オンフィールドレビュー)が適用された時に観客への説明が必要との見解を示している。
鈴木はゴール取り消しの判定に遭ったものの、前半29分に再び樋口のコーナーキックに頭で合わせて先制点を奪取。ゴール直後、木村主審のもとに詰め寄って睨みつけたことが話題を呼んでいる。
コメントランキング