
レアル・マドリードが、ユベントスに所属するセルビア代表FWドゥシャン・ブラホビッチ(22)の獲得に興味を示しているようだ。『ESPN』が伝えた。
昨季のバロンドーラーである元フランス代表FWカリム・ベンゼマが絶対的なストライカーに君臨しているマドリード。現在35歳のベテランストライカーは今季の公式戦22試合に出場して14ゴールを記録しているが、負傷離脱した際にはブラジル代表FWロドリゴ・ゴエスがセンターFWで起用されている。
そうしたなか、マドリードはベンゼマの代役候補としてブラホビッチをリストアップしているとのこと。2022年1月にフィオレンティーナから8160万ユーロ(約117億4000万円)でユベントスに加わった同選手は、今季のセリエA13試合に出場して8ゴール2アシストを記録している。
また、マドリードはトッテナム・ホットスパーでプレーするブラジル代表FWリシャルリソンにも視線を注いでいるとのこと。ただ、公式戦19試合に出場している同選手は昨夏にトッテナムへ移籍したばかりで2027年夏まで契約を結んでいることから交渉は容易ではないとみられている。
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
無料招待企画に異論も。町田vs浦和、ダイナミックプライシングでアウェイ席高額設定か
文: Shota | 2025/3/22 | 23
ダイナミックプライシング導入の浦和ホームゲーム。高額チケットにG大阪サポ等不満
文: Shota | 2025/3/23 | 19
久保建英の他に伊東純也との同時起用でも問題?堂安律のプレーが話題
文: Shota | 2025/3/25 | 16
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15