
ブラジル人FWチアゴ・デ・レオンソ(30)は明治安田生命J2リーグのジェフユナイテッド市原・千葉を2022シーズン限りで退団。今月8日にUAE1部リーグのアル・ダフラFCへ加入した。
同選手は母国ブラジルやポルトガル、デンマーク、キプロス、香港、中国のクラブをへて、昨年3月に中国1部の広州城足球倶楽部からジェフユナイテッド市原・千葉へ完全移籍。4月10日のJ2リーグ第9節・横浜FC戦でデビューすると、5月以降はコンスタントにスタメンに名を連ねていた。
しかし9月に入って尹晶煥監督の2022シーズン限りでの退任が決まると、9月10日の第35節・ツエーゲン金沢戦以降はほぼ全試合で途中出場。序列低下が顕著となる中、10月27日に2022シーズン限りで契約満了により退団することが正式決定していた。
そんなチアゴ・デ・レオンソは1カ月以上にわたり無所属状態となっていたが、今月8日になってアル・ダフラFCへ加入。アル・ダフラFCは契約期間など同選手との契約内容について明らかにしていない。
なおアル・ダフラFCは2022/23シーズンのUAE1部リーグ12試合終了時点で1勝1分10敗。1部残留圏内の12位アル・ナスルから3ポイント差の最下位に沈んでいる。元鹿島アントラーズ所属選手のブラジル人FWカイオ(28)擁するシャールジャFCとの対戦も控える中、チアゴ・デ・レオンソがチームを1部残留に導けるか注目が集まる。
セレッソ大阪vsFC東京で…山本雄大主審と山下良美VAR担当に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/4/21 | 26
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 26
久保建英の他に伊東純也との同時起用でも問題?堂安律のプレーが話題
文: Shota | 2025/3/25 | 16
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15
京都エリアスが帰化・日本代表入り熱望!Jリーグの特徴は「ブラジルより…」
文: Shota | 2025/4/13 | 14