
森保一監督率いる日本代表は6日、FIFAワールドカップ・カタール大会(カタールW杯)決勝トーナメント1回戦でクロアチア代表と対戦。1-1で延長戦に突入したが、とある日本代表サポーターの掲げたMFルカ・モドリッチ(レアル・マドリード)に対するメッセージボードに注目が集まっている。
日本代表は前半から一進一退の攻防を繰り広げると、30分すぎには立て続けにピンチを迎える。それでも40分過ぎに前田大然とMF守田英正(スポルティングCP)、それにMF遠藤航(VfBシュツットガルト)がチャンスを演出。MF鎌田大地(アイントラハト・フランクフルト)がシュートを枠に収められなかったものの、43分にショートコーナーから前田大然が押し込み、先制ゴールを挙げた。
しかし55分にクロスからFWイバン・ペリシッチ(トッテナム・ホットスパー)に同点ゴールを献上。森保一監督はMF三笘薫(ブライトン)やFW浅野拓磨(VfLボーフム)らを投入しているが、一進一退の攻防を繰り広げて延長戦に突入した。
そんな中、フジテレビの中継カメラが51分にひとりの日本代表サポーターをアップ。「Where is Modric?(モドリッチどこにいるんだ?)」と書かれたボードを掲げていたが、数分後に同点ゴールを許したこともあり「フラグだったな」、「絶対この人のせいだろ」といった声が噴出。
くわえてモドリッチを挑発したと捉えたファンからは「日本の恥」、「こんなことするなよ」、「情けない」といった批判も上がっている。
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 29
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
京都vs広島、山下良美主審の紹介時にブーイング。判定基準など巡り賛否も
文: Shota | 2025/3/30 | 28
いまやJワースト?スタジアムを飛び出した横浜FCサポーターの悪行を考察 | 2ページ目 (2ページ中)
文: 寺島武志 | 2025/3/14 | 24