
浦和レッズ所属のデンマーク人FWキャスパー・ユンカー(28)は、今月5日の明治安田生命J1リーグ最終節・アビスパ福岡戦後にSNSを通じて今冬残留を示唆。しかしここにきて再びイタリア方面から関心を寄せられているようだ。10日、イタリアメディア『カルチョライン』が報じている。
ユンカーの去就については、昨年7月にヴィッセル神戸からのオファーが報じられたほか、フランス1部ナント、イタリア2部ジェノアなど欧州複数クラブからの関心も伝えられていた。またデンマーク紙『B.T.』は今年1月、浦和レッズと選手サイドが2024年1月までの契約延長で合意したと報道。今年4月に中国移籍が噂されたものの、以降は音沙汰がなかった。
そんな中『カルチョライン』は「マルコ・オットリーニSD(スポーツディレクター)をはじめジェノア幹部が、ユンカーを調査している」と報道。「欧州復帰という点でユンカーを納得させる可能性がある」と綴った上で、「移籍金はたったの200万ユーロ(約2億9000万円)だろう」と主張している。
ユンカーは2021年4月に浦和レッズへ完全移籍により加入したが、来日1年目からグロインペイン症候群に悩まされると今季も複数回にわたり戦線離脱。J1リーグで14試合の先発出場にとどまり、7ゴールという結果に終わっていた。
それでもアビスパ福岡戦の翌日に「昨日の悔しさが落ち着き、今シーズンを振り返ってみました。今シーズンはいろいろと大変でした。来シーズンはもっと強くなって戻ってきます。そして、怪我はしていないので、皆さん安心してくださいね。素晴らしい応援をありがとうございます」とツイート。
これには浦和レッズサポーターから「来シーズンはもっと強くなって戻ってきます」という言葉に反応する形で「来年もよろしくお願いします」、「ユンカー残留フラグだ!」といったコメントが数多く寄せられていた。
ACLE決勝川崎フロンターレ戦でDAZN解説。佐藤寿人のコメント巡り批判続々
文: Shota | 2025/5/4 | 52
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 37
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 30
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 21
公式戦出場なしで再負傷…安部裕葵や浦和レッズに否定的意見相次ぐ
文: Shota | 2025/4/22 | 15