
リバプールが、ナポリに所属するメキシコ代表FWイルビング・ロサノ(26)の獲得に興味を示しているようだ。
2019年夏にPSVからナポリに加入したロサノは快速を生かしたドリブル突破やオフ・ザ・ボールの動きを武器に公式戦通算112試合に出場して26ゴール13アシストをマーク。今季もここまでセリエA28試合に出場して5ゴール6アシストの数字を残している。
イタリア人ジャーナリストのニコロ・シーラ氏によれば、エジプト代表FWモハメド・サラーやセネガル代表FWサディオ・マネが来夏に契約満了を迎えるリバプールがロサノの状況を監視しているという。同選手はナポリと2024年夏まで契約を結んでいるが、過去にステップアップの可能性を示唆している。
なお、リバプールには日本代表MF南野拓実が在籍しているものの、今冬に加入したコロンビア代表FWルイス・ディアスが好パフォーマンスを披露していることもあり、出場機会が激減。ロサノも加入となれば、モナコなど複数クラブから関心が噂されている南野の退団話に拍車をかける可能性もありそうだ。
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 29
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
京都vs広島、山下良美主審の紹介時にブーイング。判定基準など巡り賛否も
文: Shota | 2025/3/30 | 28
いまやJワースト?スタジアムを飛び出した横浜FCサポーターの悪行を考察 | 2ページ目 (2ページ中)
文: 寺島武志 | 2025/3/14 | 24