
リバプールがバルセロナに所属するウルグアイ代表DFロナルド・アラウホ(22)の獲得に興味を示しているようだ。スペイン『Fichajes』が伝えた。
2019年8月にバルセロナのBチームに加入したアラウホは、2019年10月にトップチームデビュー。192cmの体躯を生かした空中戦の強さやアスリート能力だけでなく高い攻撃能力を兼ね備える若きDFリーダーはロナルド・クーマン前監督のもとでレギュラーに定着すると、今季もここまで公式戦33試合に出場して4ゴールを記録している。
そんなアラウホは来夏にバルセロナと契約満了を迎えるが、年俸面を巡って延長交渉が難航。そのなか、ユルゲン・クロップ監督率いるリバプールがウルグアイ代表DF獲得に向けて本腰を入れており、現年俸を大幅に上回るオファーを用意しているという。
ただ、同選手はバルセロナ残留にプライオリティを置いているとのこと。マンチェスター・ユナイテッドやアーセナル、チェルシーなど複数クラブからの関心も浮上しているが、アラウホはプレミアリーグに活躍の場を移すのだろうか。
ACLE決勝川崎フロンターレ戦でDAZN解説。佐藤寿人のコメント巡り批判続々
文: Shota | 2025/5/4 | 53
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 38
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 30
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 21
公式戦出場なしで再負傷…安部裕葵や浦和レッズに否定的意見相次ぐ
文: Shota | 2025/4/22 | 15