
バルセロナが、リバプールに所属するエジプト代表FWモハメド・サラー(29)の獲得に興味を示しているようだ。スペイン『アス』が伝えた。
ボルシア・ドルトムントでプレーするノルウェー代表FWアーリング・ハーランドを今夏のメインターゲットに見据えているバルセロナ。だが、欧州のメガクラブが挙って関心を示す同選手を巡る争奪戦はレアル・マドリードとマンチェスター・シティがリードしているとみられている。
チェルシーに所属するベルギー代表FWロメル・ルカクやバイエルン・ミュンヘンでプレーするポーランド代表FWロベルト・レバンドフスキが代替案として挙がるなか、バルセロナを率いるシャビ・エルナンデス監督は純粋なストライカーではないものの、1シーズン最低でも30ゴールを保証してくれるサラーを気に入っているという。エジプト代表FWは2023年夏に契約満了を迎えるリバプールとの延長交渉は難航しており、ハーランドよりも安価で獲得可能とみられている。
そして、バルセロナは今季のプレミアリーグ26試合に出場して20ゴール10アシストと圧巻のスタッツを残すサラーの代理人に接触し、前向きな意見を受け取ったとのこと。リバプールに5年在籍している同選手は環境を変えることを歓迎しており、シャビ監督のプロジェクト参加を歓迎しているようだ。
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 29
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
京都vs広島、山下良美主審の紹介時にブーイング。判定基準など巡り賛否も
文: Shota | 2025/3/30 | 28
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26