
ポルティモネンセに所属する日本代表GK中村航輔(26)は依然として厳しい立場に置かれている。その中、バックアッパー1番手を争うライバルが他クラブへ移籍した。
中村航輔は昨年1月にポルティモネンセへ加入したものの、昨季は公式戦での出場がなかったほか、3月以降は全試合でメンバー外となっていた。そして今季もリーグ戦20試合中7試合でベンチ入りしたものの出番はなく、トップチームでの出場はわずか2試合にとどまっている。その中、先月30日開催のプリメイラリーガ第20節・トンデラ戦ではチーム内でのクラスター発生により急きょ先発出場したが、2失点を喫してチームに勝ち点をもたらせなかった。
ポルティモネンセのGK陣では、ブラジル人GKサムエル(27)が今季ここまでトンデラ戦をのぞきリーグ戦全試合で先発出場。そのサムエルのバックアッパー1番手を中村航輔、GKリカルド・フェレイラ(31)、イラン代表GKパヤム・ニアズマンド(26)の3選手で争う構図となっていた。
その中、今季ここまでわずか1試合の出場にとどまっていたリカルド・フェレイラがポルティモネンセを退団。今月5日にスロバキア1部のDAC 1904ドゥナイスカー・ストレダと2023シーズン終了後までの契約期間でサインを交わしている。
なお、ポルトガル紙『A BOLA』の報道によると、正守護神のサムエルは2026年6月までの新契約締結でポルティモネンセと合意に達したとのこと。この契約には4000万ユーロ(約52億円)による契約解除条項が盛り込まれるなど、クラブ幹部の同選手に対する期待度の高さがうかがえる。
リカルド・フェレイラの退団は中村航輔がバックアッパー争いで生き残ったことを意味するかもしれない。ただ、サムエルから正守護神の座を奪うことは現状難しいかもしれない。
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26