
明治安田生命J2リーグの町田ゼルビアは30日、DF奥山政幸の戦線離脱を公式発表している。
奥山政幸は今季のJ2リーグ開幕節・モンテディオ山形戦でフル出場すると、以降も毎試合先発メンバーに名を連ねるなど、守備陣の中心選手としてランコ・ポポヴィッチ監督から厚い信頼を寄せられていた。しかし、今月23日に敵地で開催された第15節・ジェフユナイテッド市原・千葉戦で試合終了間際に負傷退場。30日の第16節・ギラヴァンツ北九州戦ではメンバー外となっていた。
クラブの発表によると、同選手は検査の結果、右ハムストリングス肉離れと診断されている。また、復帰まではおよそ6週間を要する見込みとなっており、来月5日に控える第17節・松本山雅戦や来季なかばに開催予定の天皇杯2回戦・栃木SC戦など数試合の欠場が確実となっている。
なお、名古屋グランパスの下部組織出身である奥山政幸は、2017年にレノファ山口から町田ゼルビアへ完全移籍により加入。移籍2年目の2018シーズンから主力に定着し、3年つづけてJ2リーグ40試合以上でピッチに立っていた。
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26