
スペインリーグの強豪レアル・マドリードが設立した財団によるサッカースクール「レアルマドリード・ファンデーション・フットボールスクール」が、世界に広がりはじめている。また新たなアカデミーが、ウズベキスタンのサマルカンド州に開かれることが決定した。中央アジア専門ニュースサイト『アキ・プレス』が報じている。
現在、日本では「レアルマドリード・ファンデーション・フットボールスクール・ジャパン」として沖縄、愛知、千葉、東京、横浜、埼玉、宮崎、7つの拠点にて将来活躍する選手を育成中。ここまで日本の他には、シンガポール、エジプト、ドミニカ共和国において展開されてきた。
ウズベキスタンとの契約はスペインにあるウズベキスタン大使館の協力を得て、11月22日〜23日に行われたサマルカンド州のイベントで結ばれたという。同イベントには日本、中国、アメリカ含む31カ国から310を越える企業が参加しており、ウズベキスタンだけではなく、更なる新しい国への進出の可能性もある。
ウズベキスタンはフィジカルの強さで有名な国だ。将来的に久保建英のようにレアル・マドリードの期待の星になるウズベキスタン選手が誕生しても不思議はない。
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 29
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
京都vs広島、山下良美主審の紹介時にブーイング。判定基準など巡り賛否も
文: Shota | 2025/3/30 | 28
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26