
今夏、約1年半ぶりに新戦力としてフランス代表MFタンギ・エンドンベレを獲得したトッテナム・ホットスパー。オリンピック・リヨンへ支払った移籍金はクラブ史上最高額となる5400万ポンド(約73億円)と伝えられ、話題になった。
そこで今回は、大手移籍情報サイト『トランスファーマークト』を元にトッテナムがこれまでに獲得してきた選手たちの移籍金をランキング方式で紹介していく。
9位 ダレン・ベント
獲得時期:2007年夏
前所属:チャールトン
移籍金:2228万ポンド(約30億2000万円)
8位 セルジュ・オーリエ
獲得時期:2017年夏
前所属:パリ・サンジェルマン
移籍金:2250万ポンド(約30億5000万円)
7位 ルーカス・モウラ
獲得時期:2017年夏
前所属:パリ・サンジェルマン
移籍金:2556万ポンド(約34億6000万円)
4位 ソン・フンミン
獲得時期:2015年夏
前所属:バイエル・レバークーゼン
移籍金:2700万ポンド(約36億6000万円)
4位 エリク・ラメラ
獲得時期:2013年夏
前所属:ローマ
移籍金:2700万ポンド(約36億6000万円)
4位 ロベルト・ソルダード
獲得時期:2013年夏
前所属:バレンシア
移籍金:2700万ポンド(約36億5000万円)
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 29
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
京都vs広島、山下良美主審の紹介時にブーイング。判定基準など巡り賛否も
文: Shota | 2025/3/30 | 28
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26