
バルセロナのチリ代表MFアルトゥーロ・ビダルが2011/12シーズンから今季にかけて毎シーズンリーグ戦のタイトルを手にしていることが話題になっているようだ。
ビダルは2011年夏にバイヤー・レバークーゼンからユベントスに加入すると、アントニオ・コンテ監督、そしてマッシミリアーノ・アッレグリ監督のもとで4度のセリエA制覇に大きく貢献している。
2014/15シーズンにチャンピオンズリーグ(CL)決勝・バルセロナ戦を戦い終えると、同選手はバイエルン・ミュンヘンに加入。ジョゼップ・グアルディオラ監督のもとでレギュラーが確約されていなかったものの、昨季まで3度のブンデスリーガ制覇を経験している。
そして昨夏に今度はバルセロナに移籍すると、ここでもシーズン序盤はベンチスタートとなる試合が多かったものの、リーグ戦で存在感を発揮すると、27日に行われたラ・リーガ第35節・レバンテ戦でバルセロナは勝利を飾り見事優勝を成し遂げている。
なお、ビダルの古巣であるユベントスは先週末に行われたセリエA第33節・フィオレンティーナ戦で勝利したことにより、欧州のリーグ戦において歴代記録となる8連覇を達成している。
そのユベントスの記録と同様、周りの環境を変えながらも毎シーズンタイトルを手にしているビダルも周囲から高い評価を受けることだろう。
ACLE決勝川崎フロンターレ戦でDAZN解説。佐藤寿人のコメント巡り批判続々
文: Shota | 2025/5/4 | 52
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 37
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 30
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 21
公式戦出場なしで再負傷…安部裕葵や浦和レッズに否定的意見相次ぐ
文: Shota | 2025/4/22 | 15