
バルセロナのジョゼップ・マリア・バルトメウ会長はアヤックスのオランダ代表DFマタイス・デ・リフトの獲得に興味をしてしていることを認めたようだ。現地時間15日、『』が伝えている。
まだ19歳ながらアヤックスでキャプテンを務めるデ・リフトを巡っては、ユベントスやプレミアリーグの強豪クラブをはじめ多くのメガクラブが関心を示していると伝えられている。
ま同選手はアヤックスとの契約期間を2021年夏まで残しており、同クラブは少なくとも7500万ユーロ(約94億円)を求めるものとみられる。
その中、バルトメウ会長は「我々は以前からデ・リフトの動向を追っている。我々が好む選手であることは間違いないが、バルセロナのメンバーには重要な選手が揃っている」と獲得に向けて準備を進めていることを明言。
そして同会長は「我々は3月や4月により多くのことを観察するだろう。彼のプレーを見ることを楽しんでいる。ただ現時点ではこれ以上のことはない」と今後何らかのアプローチを行うことを示唆するコメントを残している。
なおバルセロナはこの冬に来季からアヤックスのオランダ代表MFフレンキー・デ・ヨングが加入することを公式発表している。アヤックスの中でも特に評価の高い2選手であるが、新天地でも同じクラブのユニフォームに袖を通すこととなるのだろうか。
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26