
ガラタサライのサポーター 写真提供:Getty Images
日本代表DF長友佑都所属のガラタサライは現地時間4日にアウェイでトルコカップ5回戦1stレグ・ケチオレングチュ戦に臨んだが、この一戦におけるガラタサライサポーターの行動が話題を呼んでいるようだ。5日、イタリアメディア『Il Posticipo』がこれを伝えている。
ケチオレングチュのホームスタジアムは5000人ほどしか収容することができない非常に小規模なスタジアムであるが、国内カップ戦が人気となっていることもあり、チケットはすぐに完売していた模様。これにより現地まで足を運んだもののスタジアムに入場することができなかったサポーターも中にはいたようだ。
するとガラタサライ戦をどうしても観戦したいサポーターは周りの家の屋根を利用し、観戦していたようだ。

ガラタサライサポーターが屋根から観戦…
トルコのサポーターは熱狂的な行動を見せることで有名だ。以前デニズリスポルというクラブの試合を観戦するために、同クラブのサポーターがクレーンを借りた経験があるという話もイタリアメディア『Il Posticipo』で紹介されている。
なおこの試合でガラタサライは1-2と勝利を飾ったものの、ホームチームも素晴らしい試合を演じたようだ。今度はケチオレングチュのサポーターがガラタサライの52000入場可能な本拠地・チュルク・テレコム・アリーナに挑む番だ。
コメントランキング