
ユベントスのミラレム・ピアニッチ 写真提供:Getty Images
マンチェスター・シティはユベントスのボスニア・ヘルツェゴビナ代表MFミラレム・ピアニッチの争奪戦を一歩リードしているようだ。22日、イタリアメディア『Sport Mediaset』がこれを報じている。
クラブと2021年まで契約期間を残しているピアニッチの去就を巡っては、現在バルセロナ、チェルシー、そしてシティの3クラブが獲得に興味を示していると伝えている。またユベントスはこの夏にレアル・マドリードからポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドを1億1200万ユーロ(約146億円)という巨額の移籍金を支払って獲得していることもあり、8000万ユーロ(約104億円)を超えるオファーが届いた場合には交渉のテーブルに着く用意をしているという見方が広まっている。
欧州全体で関心の高まりを見せている同選手の争奪戦だが、どうやらシティがポゼッションを握っているようだ。同クラブを率いるジョゼップ・グアルディオラ監督はすでにピアニッチと電話で話したほか、シティは1億ユーロ(約131億円)を用意する構えを見せていると伝えられている。
ピアニッチは先日のクリスティアーノ・ロナウドとの初対面の際には笑顔でツーショットに収まっていたものの、自身の去就に関する報道陣の問いかけには無言を貫いている。果たして今後同選手を巡る獲得レースはどのような展開を迎えるのだろうか。
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 28
京都vs広島、山下良美主審の紹介時にブーイング。判定基準など巡り賛否も
文: Shota | 2025/3/30 | 28
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26