
バイエルン・ミュンヘンのハメス・ロドリゲス 写真提供:Getty Images
バイエルン・ミュンヘンのカール=ハインツ・ルンメニゲCEO(最高経営責任者)はコロンビア代表MFハメス・ロドリゲスの今夏レアル・マドリード復帰を完全否定しているようだ。21日、アメリカメディア『ESPN』がこれを報じている。
ハメス・ロドリゲスは昨夏にレアル・マドリードから移籍金1300万ユーロ(約17億円)の2年レンタルでバイエルンに加入すると、今季は公式戦28試合に出場し5ゴール11アシストをあげている。またこの取引には4200万ユーロ(約55億円)の買い取りオプションが付帯されており、ワールドカップ・ロシア大会開幕前にはバイエルンがこの買い取りオプションを行使する可能性が伝えられていた。
しかし5月末のジネディーヌ・ジダン監督の辞任やポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドのユベントス移籍などにより、同選手はマドリード復帰を望んでいると伝えられており、新たにマドリード指揮官に就任したフレン・ロペテギが復帰に向けて説得を行うなど、ハメス・ロドリゲスの周囲は徐々に騒がしくなりつつある状況だ。
しかしバイエルンのルンメニゲCEOはこれらの噂について「スペインから発せられる多くの噂は真実でない。ハメスとクラブの契約については誰もがよく知っている」と語ると「ハメスは今季も絶対にここに残る。そして私は彼がバイエルンのためにプレーすることを期待している」とコメント。同選手を放出する考えが一切ないことを強調している。
なお、バイエルンは今夏移籍を匂わせていたポーランド代表FWロベルト・レバンドフスキも残留させることに成功しているため、今季も充実した戦力でシーズンに臨める可能性が高いようだ。
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 29
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
京都vs広島、山下良美主審の紹介時にブーイング。判定基準など巡り賛否も
文: Shota | 2025/3/30 | 28
いまやJワースト?スタジアムを飛び出した横浜FCサポーターの悪行を考察 | 2ページ目 (2ページ中)
文: 寺島武志 | 2025/3/14 | 24