
長谷部誠 写真提供:Getty Images
アイントラハト・フランクフルトの長谷部誠が自身が長年キャプテンを務めた日本代表からの引退を発表した。3日、自身のインスタグラムアカウントにて発表している。
長谷部は2006年2月10日にジーコ監督の下、日本代表デビューを果たすとこれまでに100試合を超える代表キャップを誇り、ほとんどの試合でキャプテンとしてチームを引っ張ってきた。ロシアワールドカップ(W杯)でも4試合すべてに出場している。
そんな長谷部は自身のインスタグラムアカウントで「ロシアW杯での日本代表チームへの多大なるサポート本当にありがとうございました」とサポーターへ感謝を伝えると、「この大会を最後に日本代表にひとつの区切りをつけさせていただきたいと思います」と代表を引退する旨を伝えている。
また、長谷部は「 最後になりますが、これからは僕も日本代表チームのサポーターです」と違った立場から代表をサポートしていくと語っている。チームの精神的支柱となっていた長谷部の離脱は日本代表にとって計り知れないダメージとなるだろう。しかし、新たなリーダーを探すタイミングとしては最高のタイミングなのかもしれない。
コメントランキング