
同点ゴールを決めた横浜FMのウーゴ・ヴィエイラ 写真提供:Getty Images
2018JリーグYBCルヴァンカップのプレーオフステージ第2戦が9日に各地で行われ、準々決勝進出チームが決定した。
第1戦で4-2の勝利を収めていた横浜F・マリノスは、スペイン代表MFアンドレス・イニエスタの加入が決定しているヴィッセル神戸と1-1で引き分け、ベスト8へのチケットを手にした。
その他にもなんとか第1戦のリードを守り切った湘南ベルマーレ、ファン・ウィジョがハットトリックを決めたガンバ大阪、2戦合計で浦和レッズを上回ったヴァンフォーレ甲府が勝ち抜けを決めている。
準々決勝はACL出場クラブの川崎フロンターレ、鹿島アントラーズ、セレッソ大阪、柏レイソルを加え、9月に行われる。
【プレーオフ第2戦結果まとめ】
神戸 1-1 横浜FM(2戦合計5-3で横浜FMが準々決勝進出)
仙台 3-1 湘南(2戦合計4-3で湘南が準々決勝進出)
磐田 2-3 G大阪(2戦合計4-2でG大阪が準々決勝進出)
浦和 2-1 甲府(2戦合計3-2で甲府が準々決勝進出)
ACLE決勝川崎フロンターレ戦でDAZN解説。佐藤寿人のコメント巡り批判続々
文: Shota | 2025/5/4 | 52
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 37
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 30
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 21
公式戦出場なしで再負傷…安部裕葵や浦和レッズに否定的意見相次ぐ
文: Shota | 2025/4/22 | 15