
日本代表を電撃解任されたバヒド・ハリルホジッチ監督 写真提供:Getty Images
日本サッカー協会(JFA)は9日16時から緊急記者会見を開き、バヒド・ハリルホジッチ監督の解任を公式発表した。
2014年のワールドカップ・ブラジル大会でアルジェリア代表をベスト16に導いたハリルホジッチ監督は2015年3月12日、当時ラ・リーガでの八百長関与の可能性が指摘されていたハビエル・アギーレ氏の後任として日本代表監督に就任。ロシアワールドカップ(W杯)・アジア最終予選ではサウジアラビアやオーストラリアと同グループに入ったものの、最終的には6勝2分2敗・勝ち点20のグループ首位で6大会連続となる本大会出場の切符をつかんでいた。
しかし、昨年10月と今年3月の欧州遠征における国際親善試合でブラジル、ベルギー、ウクライナ、マリ相手に勝利を挙げることができず、試合内容に関する批判の声が上がっていた。さらに国内組主体で臨んだ昨年12月の東アジアE-1選手権では韓国戦で1-4と大敗を喫しており、W杯出場権獲得後の低調なパフォーマンスを考慮した上で日本サッカー協会が決断に踏み切ったものとみられる。
ACLE決勝川崎フロンターレ戦でDAZN解説。佐藤寿人のコメント巡り批判続々
文: Shota | 2025/5/4 | 53
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 38
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 31
浦和レッズ指定管理非指名…埼スタで音楽フェス開催巡り物議!公園緑地協会に批判も
文: Shota | 2025/5/7 | 24
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 21