
マンチェスター・シティ移籍が決定したアイメリク・ラポルテ 写真提供:mancity.com
マンチェスター・シティは、アスレティック・ビルバオからフランスU-21代表DFアイメリク・ラポルテの獲得を公式発表した。
かねてよりビッグクラブ移籍が囁かれていたラポルテは、先日アスレティック・ビルバオ契約を解消したことから、移籍は決定的だと報じられていた。そして、ついにマンチェスター・シティへの移籍が公式に発表された。
同選手の獲得にシティは5700万ポンド(約88億円)を支払ったようで、これは2015年にボルフスブルクからベルギー代表MFケビン・デ・ブルイネを獲得した際に支払った5500万ポンド(約85億円)を上回る、クラブ史上最高額移籍金となったようだ。
念願のビッグクラブ行きが決まったラポルテはクラブ公式サイトに対して次のように話し、興奮を隠しきれていないようだ。
「シティは野心に満ち溢れているし、ヨーロッパ随一のクラブのうちの1つでもある。グアルディオラ監督の下でプレーするのが待ちきれないよ。クラブの成功のために全力を尽くすよ」
Defensive reinforcements acquired! 💪🇫🇷
Please #welcomeaymeric to the Club! pic.twitter.com/cDu4FWOKlb
— Manchester City (@ManCity) 2018年1月30日
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 28
京都vs広島、山下良美主審の紹介時にブーイング。判定基準など巡り賛否も
文: Shota | 2025/3/30 | 28
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26