
パリ・サンジェルマンの“内部抗争”は終わることがないのだろうか。ブラジル代表FWのネイマールとウルグアイ代表のエディソン・カバーニの不仲はかねてより知られている。しかしその悪い雰囲気がチーム内でさらに広がっている。11日、イタリア紙『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が報じている。
10日に行われたフランスリーグカップの準決勝でパリ・サンジェルマンはアミアンに0-2で勝利している。しかし、試合後のインタビューでの同クラブ主将のブラジル代表DFチアゴ・シウバの表情は明るくなかった。そしてカバーニとアルゼンチン代表MFのハビエル・パストーレに対しての非難を述べたのだ。
“事件”が起きたのはクリスマス休暇終了後のことである。全ての選手たちが休暇をおえパリに帰還したのだが、この2選手は決められていた日にちまでに帰らず問題になっていたのだ。パストーレは謝罪をしたのだがカバー二にいたってはなにもなかったかのように振舞ったという。現在このこともあり両選手は謹慎中である。
シウバはチームのキャプテンであり、選手たちをまとめる存在である。この自分勝手な行動をが許せなかったのだろう。しかしネイマールと仲のよい同選手であるため、代理的な攻撃にうつるのではないだろうか。同選手は彼らをこう非難している。
「二人ともチームにとって、チームのまとまりにとってよくないことをしたんだ。クラブにとって重要な時期であるというにもかかわらずだ。こういうことをする前にちょっと考えるべきだった」
そしてシウバはそのインタビューの中で移籍が予想されているパストーレの将来についても触れている。これは移籍可能性の報道を決定付けるものだった。
「まあパストーレにとってはちょっと違うかもしれない。彼は移籍したがっている。多分それで合意したんじゃないかな」
このように述べたためパストーレに関しては不明だが、同選手はカバー二の重要性を理解している。そのためこのようなコメントも残している。
「謹慎が早くとけることを祈っている。クラブは何をすればいいか知っているはずだ」
なおこのインタビューのあとパストーレは自身のインスタグラムで自身に関するシウバの発言を全て否定している。そしてシウバに自分の将来にかんしても、遅刻の理由も何も話したことがないとのべた。
ACLE決勝川崎フロンターレ戦でDAZN解説。佐藤寿人のコメント巡り批判続々
文: Shota | 2025/5/4 | 52
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 37
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 30
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 21
公式戦出場なしで再負傷…安部裕葵や浦和レッズに否定的意見相次ぐ
文: Shota | 2025/4/22 | 15