
インテルDFダニーロ・ダンブロージオ写真提供:Getty Images
インテルは、日本時間23日に行われサッスオーロ戦でイタリア代表DFダニーロ・ダンブロージオとブラジル代表DFジョアン・ミランダが負傷したことを24日に同チーム公式サイトで伝えられた。
ダンブロージオが左脚内側側副靭帯の重度1の損傷、ミランダは右脚ヒラメ筋の重度1の損傷と診断されお互いそれほど重くない診断結果となっていた。また両選手は、25日からリハビリを開始すると発表された。
しかしこの負傷で復帰に数週間は擁すると考えられており、日本代表DF長友佑都の出場機会が増えるのではないかと予想される。現在長友は、6試合連続で先発を外れているがダンブロージオの怪我は長友のターニングポイントになるだろう。
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 28