
CL史上初の快挙を達成したC・ロナウド 写真提供:Getty Images
レアル・マドリードに所属するポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドが、チャンピオンズリーグ史上初めてグループステージ全試合で得点を奪うという快挙を達成した。
今季、ここまで思ったようなシーズンを送ることができていないマドリードにおいて、問題視されていることの1つに得点力不足がある。実際、同クラブの攻撃陣を形成するC・ロナウドとカリム・ベンゼマの両者はここまでのリーガ・エスパニョーラ10試合で2点ずつの計4点しか奪えていない。
しかし、両者、特にC・ロナウドはチャンピオンズリーグではまるで水を得た魚のように躍動している。同選手は今季のCLで現在8ゴールを奪っているだけでなく、CL史上初めての快挙も達成した。それは、「CLのグループステージ全試合でゴールを奪った」というものである。対APOEL戦ではホームで2ゴール、アウェーで2ゴール、対トッテナム戦ではホームで1ゴール、アウェーで1ゴール、対ドルトムント戦ではホームで1ゴール、アウェーで2ゴールという内訳になっている。今シーズンもC・ロナウドのゴールラッシュが始まろうとしている。
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 28
京都vs広島、山下良美主審の紹介時にブーイング。判定基準など巡り賛否も
文: Shota | 2025/3/30 | 28
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26