
UEFAチャンピオンズリーグ最終節グループE〜Hは7日、日本時間4時45分に同時キックオフする。
欧州屈指のビッククラブ、リバプールやセビージャ、ナポリはグループリーグ敗退の可能性が残る。また決勝トーナメントを見据えた首位突破争いも見どころだ。
決勝トーナメントへの進出条件をご紹介しよう。

リバプール 写真提供:Getty Images
グループE
グループ1位リバプール対3位スパルタク・モスクワ、4位マリボル対2位セビージャが行われる。
GL第5節終了時点で上位3チームに突破の可能性が残されている状況。スパルタク・モスクワが逆転で突破するためには、勝利が絶対条件。1位リバプールと2位セビージャは優位に試合運びできるだろう。

ナポリ 写真提供:Getty Images
グループF
グループ2位シャフタール・ドネツク対1位マンチェスター・シティ、4位フェイエノールト対3位ナポリが行われる。
GL第5節終了時点でマンチェスター・シティはGL首位突破を決めている。
ナポリは最終節での勝利が絶対条件。シャフタールは引き分け以上で突破が決まる。

RBライプツィヒ 写真提供:Getty Images
グループG
グループ3位RBライプツィヒ対1位ベジクタシュ、2位ポルト対4位モナコが行われる。
GL第5節終了時点で首位ベジクタシュの1位突破が確定している。
モナコの最下位は決定しており、最終節はポルトとライプツィヒの一騎打ちとなる。直接対決ではポルトが上回っているため、勝ち点が同じであればポルトが突破する状況だ。

ボルシア・ドルトムント 写真提供:Getty Images
グループH
グループ2位レアル・マドリード対3位ボルシア・ドルトムント、1位トッテナム・ホットスパー対4位アポエルが行われる。
GL第5節終了時点でトッテナムは首位突破、マドリードは2位での突破が決定している。
注目は勝ち点2で並ぶドルトムントとアポエルのヨーロッパリーグ出場権争い。最終節の対戦相手を考慮すると、両軍ほぼ互角な状況だ。
コメントランキング