
ワールドカップロシア大会・アフリカ予選の3次予選グループC第6節・コートジボワール対モロッコが日本時間11日深夜に行われ、アウェイのモロッコが0-2で勝利し、5大会ぶり5度目のW杯出場権を獲得した。
グループ1位モロッコと2位コートジボワールが勝ち点1差で迎えた最終節、勝利か引き分けでW杯出場権を獲得するモロッコは前半25分、右サイドからMFナビル・ディラルがクロスを上げるとこれがこのままネットを揺らし、先制に成功。さらに直後の30分にはDFメディ・ベナティアが追加点をあげ、前半を2点リードで折り返す。後が無くなったコートジボワールは76分にFWサルモン・カルーを投入するなど反撃に転じようとしたものの最後までゴールを決めることはできず、モロッコが0-2で勝利した。
またグループAでは、首位のチュニジアが3位のリビアにスコアレスドローで勝ち点1を獲得し、3大会ぶり5度目のW杯本大会出場を決めている。
一方、W杯欧州予選プレーオフ1stレグ・デンマーク対アイルランドは0-0に終わっている。ホームのデンマークは開始からポゼッションを握ると11分、ロングフィードを受けたDFイェンス・ラーセンがペナルティエリア内からシュートを放つ。これをGKダレン・ランドルフが弾き、そのこぼれ球を拾った・アンドレアス・コルネリウスがシュートを放つも再びランドルフがセーブ。また32分にはMFクリスティアン・エリクセンが中央バイタルエリアから強烈なミドルシュートを放ち、そのこぼれ球をFWピオーネ・シストが押し込もうとするも、これはゴールマウス右にそれる。アイルランドは後半の67分にセットプレーから見せ場を作るものの、なかなかデンマークゴールを脅かすことができない。後半も試合のペースを握っていたデンマークは90分、最大の決定機がやってくる。ラーセンが左サイドからクロスを上げると、中央でフリーになっていたFWポールセンがヘディングシュート。しかしここもGKランドルフの好セーブに遭い、得点を奪うことはできず。
両チームに1枚もカードが出なかったこの一戦はこのまま0-0で終了。2ndレグはアイルランドで日本時間15日未明に行われる。
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
無料招待企画に異論も。町田vs浦和、ダイナミックプライシングでアウェイ席高額設定か
文: Shota | 2025/3/22 | 23
ダイナミックプライシング導入の浦和ホームゲーム。高額チケットにG大阪サポ等不満
文: Shota | 2025/3/23 | 18
元JFA会長も苦言のアウェイ差別…栃木シティ戦で鹿島サポーターの不満必至
文: Shota | 2025/3/19 | 16
久保建英の他に伊東純也との同時起用でも問題?堂安律のプレーが話題
文: Shota | 2025/3/25 | 16