
マンチェスターシティのガブリエウ・ジェズス 写真提供:Getty Images
マンチェスターシティのブラジル代表FWガブリエウ・ジェズスの躍進がとまらない。プレミアリーグ第11節アーセナル戦の得点でその実力を見せ付けた。5日、英紙『ザ・サン』が報じている。
若干20歳のジェズスは、この試合でシティの主砲アグエロとの交代で出場を果たし、後半75分のゴールで勝利に貢献した。この得点は後半65分にアーセナルがフランス代表FWアレクサンドル・ラカゼットの得点を皮切りに反撃を開始しようしていたのを阻止する貴重な物になっている。
同選手は現在までにイングランドで20試合に出場し、14得点というペースできている。あくまで得点率でのはなしになるが、同選手は89.57分に1点をきめていることになる。これはアルゼンチン代表FWセルヒオ・アグエロの107分に1ゴール、トッテナムのイングランド代表FWハリー・ケインの116分に1ゴールという得点率からもわかるように驚異的なものだ。
しつこいようだがこれはあくまで得点率の話だ。130得点をあげクラブ史上最も得点を決めた選手になったアグエロの出場数と比べると同選手のそれは明らかに少ない。しかしそのなかで確実にその実力を見せ付けるジェズスのこれからのさらなる躍進に期待したい。
町田戦で話題のロングスロー等巡り議論再燃。清水・秋葉忠宏監督の発言話題
文: Shota | 2025/2/9 | 54
FC東京の対応に「相手にされてないみたい」スポンサーが契約終了の方針明かす
文: Shota | 2025/2/1 | 49
東京ヴェルディ方面から噴出!女性審判・山下良美氏の清水戦担当回避望む声が話題
文: Shota | 2025/2/8 | 47
浦和レッズOB槙野智章の発言話題。サンフレッチェ広島方面から否定的な声も
文: Shota | 2025/2/12 | 34
大雪の影響も?アルビレックス新潟のJ1日程等で疑問が…秋春制巡る議論も
文: Shota | 2025/2/6 | 28