
バルセロナのリオネル・メッシ 写真提供:Getty Images
リーガ第11節バルセロナ対セビージャが現地時間4日に行われ、先発出場を果たしたアルゼンチン代表FWリオネル・メッシがバルセロナでの通算600試合出場数を達成した。
開幕から10試合を終え、無敗を継続しているバルセロナ。公式戦では15試合負けなしと好調を維持しており、この試合でも先制に成功する。23分、セビージャDFセルヒオ・エスクデロのトラップミスをバルセロナFWパコ・アルカセルが逃さず、先制点を奪取している。
前半を1-0とリードで折り返したバルセロナだったが59分、コーナーキックからセビージャMFギド・ピサロに同点弾を許してしまう。しかし、65分にバルセロナMFイバン・ラキティッチのクロスにパコ・アルカセルが合わせ、この日2点目となる得点を記録し勝ち越しに成功する。
試合は2-1のまま終了。バルセロナがメッシの600試合出場目を勝利で飾っている。これにより同クラブはリーグ戦開幕から11試合負けなしとなり、公式戦では16試合連続で無敗を維持している。
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
無料招待企画に異論も。町田vs浦和、ダイナミックプライシングでアウェイ席高額設定か
文: Shota | 2025/3/22 | 23
ダイナミックプライシング導入の浦和ホームゲーム。高額チケットにG大阪サポ等不満
文: Shota | 2025/3/23 | 19
久保建英の他に伊東純也との同時起用でも問題?堂安律のプレーが話題
文: Shota | 2025/3/25 | 16
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15