
トッテナムに所属するハリー・ケイン 写真提供:Getty Images
トッテナムに所属するイングランド代表FWハリー・ケインが初めて移籍の可能性について言及し、残留は保障できないと話したようだ。5日にイギリス『デイリー・エクスプレス』が報じた。
レアル・マドリードがかねてからケインの獲得を熱望していると言われており、同選手の獲得におよそ2億ユーロ(約265億円)を支払う準備ができているとも報じられていた。2022年までの契約にサインしており、度々トッテナム愛を強調してきたケインが、今回初めて移籍の可能性は排除できないと語った。
「(移籍の可能性について)NOとも言えないし、YESとも言えない。サッカー界では、(選手の将来は)どうなるかわからないし全ての可能性を排除することはできない。移籍は絶対したいことではないけれど、可能性はある。今のところはここ(トッテナム)で幸せだよ」
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 29
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
京都vs広島、山下良美主審の紹介時にブーイング。判定基準など巡り賛否も
文: Shota | 2025/3/30 | 28
無料招待企画に異論も。町田vs浦和、ダイナミックプライシングでアウェイ席高額設定か
文: Shota | 2025/3/22 | 22