
マンチェスター・シティ監督ジョゼップ・グアルディオラ氏 写真提供:Getty Images
マンチェスター・シティの監督を務めるジョゼップ・グアルディオラ氏がフットボールリーグカップ(リーグカップ)の必要性について言及した。22日、英メディア『BBC』が報じている。
リーグカップはイングランド2部にあたるフットボールリーグ所属のクラブとプレミアリーグ所属のクラブを合わせた92クラブが参加するトーナメント形式の大会で、優勝クラブにはヨーロッパリーグへの出場権が与えられる。
グアルディオラ氏はリーグカップが「勝ち進んだとしても名誉にならない。この大会が無ければ欧州カップ戦によりフレッシュな状態で臨むことができるだろう」と欧州で競争するクラブにとって弊害になっていると語っている。
また、「トップレベルにあるクラブの若手選手の道をふさいでしまっている。この大会は一つの競争の機会となっている。ヨーロッパでの競争の機会だ。この大会はビッグクラブに選手のローテーションをさせる機会となっている」とビッグクラブが参加することをやめたほうが良いという考えも明かした。
他リーグに比べ過密な日程が話題となることが多いプレミアリーグ。近年、イングランドのクラブが欧州で結果を残せていないのは過密日程が影響している部分もあるのかもしれない。
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
無料招待企画に異論も。町田vs浦和、ダイナミックプライシングでアウェイ席高額設定か
文: Shota | 2025/3/22 | 23
ダイナミックプライシング導入の浦和ホームゲーム。高額チケットにG大阪サポ等不満
文: Shota | 2025/3/23 | 18
元JFA会長も苦言のアウェイ差別…栃木シティ戦で鹿島サポーターの不満必至
文: Shota | 2025/3/19 | 16
久保建英の他に伊東純也との同時起用でも問題?堂安律のプレーが話題
文: Shota | 2025/3/25 | 16