
マインツの武藤嘉紀 写真提供:Getty Images
ブンデスリーガ第5節マインツ対ホッフェンハイムが20日行われ、日本代表FW武藤嘉紀がスタメン出場し、今季2得点目を決めた。試合はホッフェンハイムが3-2でマインツを下している。
ホームのマインツは5分、MFダニー・ラツァのペナルティエリア手前からのミドルシュートでいきなり先制する。続く16分、武藤はPA手前でヒールパスを受けると、ドリブルでエリア内に進入。細かいステップでかわし、PA内左の角度のない位置から左足でニアサイドを打ち抜いた。
武藤の今季2得点目でリードを広げたマインツだったが、ここからホッフェンハイムの反撃が始まる。21分にMFナディーム・アミリのゴールで1点を返すと、前半アディショナルタイム、FWサンドロ・ワーグナーのゴールで同点に追いついた。
前半を2-2で折り返した試合は、その後両者とも白熱したプレーを繰り広げ、迎えた後半アディショナルタイム2分、FWマルク・ウートがゴールをあげ、ついにホッフェンハイムが逆転に成功した。試合はそのまま終了し、ホッフェンハイムが3-2でマインツを下している。
ホッフェンハイムはこれで開幕5試合を終え、3勝2分と3位につけた。マインツはここまでまだ1勝利しかしておらず、順位も15位と低調な滑り出しとなっている。
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 28
京都vs広島、山下良美主審の紹介時にブーイング。判定基準など巡り賛否も
文: Shota | 2025/3/30 | 28
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26