
“アフリカのシャビ”ことジャン・セリ 写真提供:Getty Images
バルセロナは冬の移籍市場で“アフリカのシャビ”こと、ニースのコートジボワール代表MFジャン・セリの獲得に動くようだ。12日、スペイン紙『スポルト』が報じている。
バルセロナは今夏にもセリの獲得に動いていたが、移籍が直前になって破談となっている。リバプールのブラジル代表MFフィリペ・コウチーニョやパリ・サンジェルマンのアンヘル・ディ・マリア獲得の可能性を考慮し、セリの獲得から撤退したとみられている。
セリがバルセロナのユニフォームを着ることが夢だと語るなど、移籍の破談を嘆いていたことや、今夏にニースと条件面での合意に至っていたことから、獲得はスムーズに行われるとみられているようだ。
他の選手の獲得に動く可能性も残されてはいるが、コウチーニョやディ・マリアの獲得に難航していることや、前述の通り獲得への障害がなくスムーズな移籍が予想されるため、バルセロナがセリの獲得に動く可能性は高いとみられている。
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26