CLで絶対に注目すべき選手たち
![](https://football-tribe.com/japan/wp-content/uploads/sites/23/2017/09/GettyImages-839898054.jpg)
CLで絶対に注目すべき選手たち 写真提供:Getty Images
著者:マッシモ・カッレガーリイタリア『メディアセット』のプレゼンターを務めるフットボールジャーナリスト。1996年に『Tele+2』にて解説者としてのキャリアをスタートさせ、『Eurosport』『Sportitalia』のコメンテーターを務めている。
Twitter: @MaxCallegari ネイマール、ウスマン・デンベレ、キリアン・ムバッペ…膨大な移籍金が動いた夏の移籍市場が幕を閉じ、 今まで見たことがないチャンピオンズリーグが始まりそうだ。昨シーズン優勝したレアル・マドリードのライバルとして、初めて5つのイングランドのクラブチームが参戦する。大舞台で活躍を望んでいるトッププレイヤーたちが輝くトーナメントになるだろう。そんなCLを心待ちにしている読者のために、絶対に注目すべき5人の選手を紹介する。
ナビ・ケイタ(RBライプツィヒ)
![](https://football-tribe.com/japan/wp-content/uploads/sites/23/2017/09/GettyImages-840123682.jpg)
ナビ・ケイタ(RBライプツィヒ) 写真提供:Getty Images
ドリブル成功回数83回、インターセプト82回、チャンス創出40回、タックル勝利53回。さらに8ゴール7アシスト。このデータを見ると22歳のケイタがどのようなプレーヤーであるかすぐに分かる。「Box to box」らしい選手なのだ。
溢れんばかりのスタミナでボールを奪い、レベルの高いテクニカルなプレーでカウンターを始めるオールラウンドな選手だ。RBライプツィヒのブンデスリーガ2位はほとんどこの選手のおかげといっても過言ではない。リバプールはケイタを獲得しアンフィールドに持ち帰るため7000万ユーロをオファーしたが叶わなかった。ひとまず選手の契約解除金5000万ユーロ(約65億円)を払い保有権の獲得に成功した。しかし、契約条項は2018年まで有効となっているため、ケイタは今シーズンもRBライプツィヒの選手としてCLに出場できる。
ヨーロッパ中のファンが彼のプレーに魅了され、ユルゲン・クロップ監督もケイタが加入する新しいリバプールを想像しながら嬉しくて目が輝くだろう。
コメントランキング