
セレッソ大阪FW杉本健勇 写真提供:Getty Images
昨季までMF柴崎岳が所属したスペイン2部テネリフェがセレッソ大阪FW杉本健勇の獲得に興味を示していると12日、地元メディア『エル・ドルサル.com』が報じた。
今年1月にテネリフェに移籍した柴崎岳は、加入直後は苦しむもののシーズン後半で本来の実力を発揮。昇格プレーオフ・準決勝では決勝ゴールを決めるなど、圧倒的存在感を示した。柴崎は先月リーガ1部へ昇格したヘタフェへと移籍していた。柴崎がテネリフェに残したインパクトは大きく、同クラブは後釜の日本人獲得を目指しているようだ。
これまでFC東京のMF中島翔哉に興味を持っていたとみられていたテネリフェだが、7月の月間MVPを獲得し4試合連続の計5得点を挙げたセレッソ大阪のFW杉本健勇に狙いを変更したようだ。
地元メディアに杉本は「187センチの大柄にもかかわらず、平均的身長のプレーヤーと同じような技術を持つ。両足でのシュート、素晴らしい空中戦でのパワーが彼の武器だ」と紹介している。
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 28
京都vs広島、山下良美主審の紹介時にブーイング。判定基準など巡り賛否も
文: Shota | 2025/3/30 | 28
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26