
カンボジア・オリンピック・スタジアム 写真提供:Worldfut.com
カンボジア・オリンピック・スタジアムで開催されているAFCU-23選手権予選。東京五輪世代のU-20日本代表は第2戦地元カンボジアと21日対戦した。
日本は初戦フィリピン戦から大きくメンバーを入れ替えてカンボジア戦に挑んだ。格下と思われていたカンボジアだったが、A代表にも選出されているGKスレイアットを中心に硬い守備で応戦。ハーフタイムを0-0で迎える。
後半に入っても攻めあぐねる日本だったが、73分MF遠藤渓太がついに先制点を挙げる。つづく85分には途中出場のFW小松蓮が2試合連続となるゴールを決めて試合終了。地元カンボジア相手に苦しみながらも勝ち点3を獲得した。
一方、同大会グループIの韓国対東ティモールでは大波乱が起きた。韓国は初戦を10-0とマカオに圧勝していたが、第2戦東ティモールを相手に0-0のまま試合終了。FIFAランキング196位相手に思わぬ不覚をとった。
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 28
京都vs広島、山下良美主審の紹介時にブーイング。判定基準など巡り賛否も
文: Shota | 2025/3/30 | 28
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26