
リバプールのスティーブン・ジェラード監督 写真提供:Getty Images
元イングランド代表でリバプールの象徴として活躍したスティーブン・ジェラード氏が、同クラブ下部組織の新指揮官として初仕事をこなしたようだ。3日、英紙『デイリー・メール』が報じた。
ジェラード氏は昨年11月に18年に及ぶキャリアを終えて1月、リバプール下部組織コーチに就任。6月18日、正式にU18下部祖組織監督に任命されていた。3日から正式に監督に就任し、フィットネステストにて選手を評価したようだ。監督として最初の仕事を終えたジェラード氏は「準備は万端だよ、チームは組織されているし周りには優秀なスタッフがいる、シーズン最初の試合ををうずうずして待ちきれないよ」と意気込みを語った。
ジェラード氏は下部組織時代からリバプールに所属しトップチームにあがった。同クラブで504試合に出場し、クラブの象徴としてチャンピオンズリーグ制覇など数々の栄光をもたらしている。
ACLE決勝川崎フロンターレ戦でDAZN解説。佐藤寿人のコメント巡り批判続々
文: Shota | 2025/5/4 | 52
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 37
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 30
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 21
公式戦出場なしで再負傷…安部裕葵や浦和レッズに否定的意見相次ぐ
文: Shota | 2025/4/22 | 15